暖かい日が続いております♪気持ちが良いですね
年が明け、柑橘の種類が増えてまいりました!

愛媛からポンカン!

伊予柑も愛媛から!
デコポン、ネーブルも順調に入ってきております!
今週も沢山のご注文有難う御座います!

暖かい日が続いております♪気持ちが良いですね
年が明け、柑橘の種類が増えてまいりました!
愛媛からポンカン!
伊予柑も愛媛から!
デコポン、ネーブルも順調に入ってきております!
今週も沢山のご注文有難う御座います!
今日は朝から雨降り。。
このあと南風が強まり嵐となる予報です。。。
でも回復は早そうですね♪
1月はミカン類、リンゴ、イチゴ類の12月の主力品目に晩柑類が加わってきます。
みかんは出始めは台風や豪雨の影響により苦労しましたが早生種以降は順調で、1月も愛媛から始まり神奈川・静岡産へと切り替わっていく予定です!
ポンカンは出始めはやはりMサイズが中心となりそうですが、Sサイズも出来る限り揃えて対応できるよう頑張ります!
伊予柑も2Lスタートで徐々にLサイズの入荷も増えてくる予想♪
金柑は「たまたま」が1/15頃からのスタートで順調とのこと!
デコポンは熊本・佐賀産のハウス物からスタートで、やはり大玉から入荷です!
酸抜けも良くこちらも楽しみ♪
ネーブルオレンジは広島・愛媛産中心に入荷です!
初荷が1/14と遅めなので最初の数校分の確保はなかなか難儀しました(^ ^;)
セトカは1/20スタート♪八朔や甘夏も順調!
リンゴは耕藝夢羅からサンフジの貯蔵物が入荷♪
イチゴは紅ほっぺや栃乙女を中心に不足なく入荷が続く見込み♪
各品目ともに問題なく揃いそうで一安心!
良かった~
本日より、弊社は通常営業に戻りました♪
休業中にいただいたご注文やお問い合わせについては順次対応して参ります。
本年も何卒宜しくお願い致します!
年明けから穏やかな素晴らしい天気が続いてますね~
穏やかな一年となることを願っております!
なかなかそうはいかないとは思いますけどね、、、
でもトラブルも必死になりながらも「ひゃーー大変だーー!」って笑って乗り越えられるような、そんな年になればなぁと思っております。
朝は地元の市場を覗きに♪
時間が遅めだったのかスロースタートなのかノンビリしておりました♪
本年も大変お世話になり有難う御座いました。
今後温暖化などの影響により、今年のようなコースを取る台風が増えたり、集中豪雨が増えたり、天災が増えていく懸念があります。
生産者にとってはもちろんのこと、我々のような流通業者にとっても困難な問題に直面せざるを得ない時代へと移っていくかも知れません。
「自然は奪えば必ず取り返しに来る」そんな言葉を目にしました。
なるべく地球に負担を掛けない生活、身近なところから見直していく必要がありそうです。
最後に冬季休業のお知らせです。
弊社は誠に勝手ながら12/27~1/5まで、冬季休業とさせていただきます。
休業中もFAX、お問い合わせフォーム、留守番電話でのご注文はお受けいたしますが、確認後のご返信は1/6以降順次対応させていただきます。
良いお年をお迎えください!
来年も宜しくお願い致します!
年内最後の給食でメロンのご注文をいただき、仕入れてみたところ。。
分かりますかね?
網目模様の中に「Merry X’mas」の文字が♪
こんなことも出来ちゃうんですね~
今日はいいお天気!
それほど寒くもなく気持ちよい晴天です♪
来たるべき本格的な冬に備えてトラックも冬支度です。。
雪、嫌いだけど安心して配達するためにはやらないと。。
今季もスタッドレスに履き替え完了!
来たら嫌だけど見た目は「さぁ来い雪!」です♪
少し早いですが1月のお知らせです!
他、お問い合わせください!
藤中温州がJA西湘かながわより入荷しました!
藤中温州は多く作られている「南柑20号」と同じ中生(なかて)の品種で、12月に主に収穫されます。
全国的に見ても県内での生産が多い品種です。
うまく伝わるか分かりませんが、力強い味がします!
1トンのみの入荷なので出会えるかは運次第です♪
柑橘はミカンばかりでしたが12月に入り紅まどんなが始まり、次はハウスネーブルが入荷して来ました♪
まだ大玉のみの入荷ですし、露地物に比べたらかなりお高いですが。。
さすがのネーブルの香り満載!
甘さと酸味のバランスも良い塩梅です!
週末くらいから少し小玉も増えてくるかも??
もう12月に入ってしまいましたが、今月の果実展望です!
まずはミカンです♪ 各産地とも天候が良く気温高のため着色遅れが生じているものの、量としては潤沢な出回りとなる模様!
今シーズン人気の紅まどんなは、上中旬にピークを迎えます。
加温物から無加温物へと切り替われば若干安くなるか??
リンゴは各産地からサンフジが出そろっております。
長野県産では夜温高のため着色に遅れが見られたものの、回復傾向となりピークを迎えます♪食味の仕上がりはとても良好です!
イチゴは栃木県などで台風の被害による植え替え作業などで出遅れはあったものの、その後は好天に恵まれ増加傾向となっています!
クリスマス前は例年通り高値が予想されます。。。
ハウスネーブルやハウスきんかん等も順調にきております!
あと3週間ほどですが、宜しくお願い致します!