有難うございました!

本日をもちまして、本年の営業を終了致します。
記憶に残る過酷な一年となりましたが、皆様のご協力のもと、乗り切ることができ感謝しております。

年間を通して一番取扱量の多い柑橘類が気候により大打撃を受け、それをモロに食らった一年でしたが、来年もその先も同じことが起こる可能性は残るわけで、色々と対応を考えていかなければならないと実感した年でした。

より筋肉質な強い会社にするべく、来年も努力を続けていきす。
宜しくお願い致します。

年明けは6(月)より営業を再開致します。
休業中にいただきましたお問い合わせフォーム、留守電、FAXなどへの返答は再開後に順次お答えして参ります。

良いお年をお迎えください!

何とか終了!

未だかつてない不作に見舞われた今季のミカン、何とか年内の納めの目処がつきました!

10月から12月でおよそ60トン、中でも少ない2S〜Mサイズで良く揃えて貰えました♪

サイズ変更のご協力をいただいた学校様もありましたが、概ね受注通りに納められて一安心です。

年内の給食も残すところ後数回となりました♪年明けの柑橘も不安は残りますが、精一杯集めて参りますので宜しくお願い致します!


1月のお知らせ!

朝晩は流石に冬っぽくなってきましたが、日中は暖かい日が続いております。
身体は楽で良いのですが、果物にとっては色づきの遅れなど、影響が出ております、、、

柑橘類の集荷に不安を残しつつ。。

「1月のお知らせ」

  • みかん(神奈川・静岡)…入荷量が少ない上に大玉傾向となりそう、、
  • ポンカン(愛媛)…思ったよりは良さそうですが、それでも例年よりは少ない模様。。
  • 伊予柑(愛媛)…こちらも少なそう、、
  • デコポン(熊本・愛媛)…柑橘の中では良さそう!
  • セトカ(愛媛・静岡)…こちらも産地がバラける分、少し安心してます。 中旬以降スタート!
  • ネーブル(広島)…情報が少ないのが良いような悪いような
  • はれひめ(愛媛)…みかん*清見の爽やか柑橘♪1/4付or1/6付
  • イチゴ(栃木)
  • リンゴ(青森)
  • 無農薬バナナ(ペルー)

今シーズンの柑橘類はどれもこれも一筋縄ではいかないようです、、
年明けくらい楽にこなしたかったけど、そうもいかなそうです。。

精一杯頑張りますので宜しくお願い致します!

人気の紅まどんな!

毎年人気の紅まどんな、今シーズンも始まりました!

入荷前は不作に加え、ふるさと納税の返礼品需要の高まりで確保が困難かもなどと聞いており、心配でした。

しかし入荷が始まると思ったよりも順調で、良かった良かったと胸を撫で下ろしたものの、肝心のご注文が少ない、、、

野菜を始め、色々な物資の高騰で予算が圧迫され、果物に割く予算が無いみたい、、、

残念です。。
それでも少しはご注文をいただいてますので、しっかりと揃えて参ります!