神奈川県産柑橘♪

柑橘不足が叫ばれる中、地元神奈川県産の柑橘も頑張ってくれております!

ミカンは最終品種である「青島」が足柄より入荷♪

20180213

ネーブルオレンジは足柄と湯河原から到着です!

20180208

20180208_1
足柄産ネーブルオレンジ♪

20180126
湯河原からはコンテナで入荷!

ネーブルと聞くと輸入品を思い浮かべますが、国内でも神奈川の他にも広島、和歌山、静岡などで生産されています。
輸入物に比べると若干お高いですが、香りがよく濃厚な味わいが楽しめます♪酸抜けも進み食べごろです!!

オススメ!!

時には…

ミカンやポンカン、伊予柑といった主力柑橘類の入荷減の話題ばかりになっておりますが、時には目先を変えて、こんな柑橘はどうでしょう?

20180130

「はるみ」は静岡市清水区にある独立行政法人・農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 カンキツ研究興津拠点で、「清見」と「F2432ポンカン」との交配によって生まれた中晩柑橘です♪
1996年に命名され、1999年11月に品種登録されました。「はるみ」と言う名は春を予見させる味と香りにちなんで名付けられたそうです♪

掛け合わせはデコポンと同じですが、全然違った柑橘になっております!

20180130_1

20180130_2
こちらはMサイズ

1個付できるMサイズから1/4付できる2Lサイズまでございます♪

果皮は艶があり、やや厚みがありますが、剥きやすく、ジョウノウも薄くそのまま食べられます。
果肉はジューシーな割りにサノウの一粒一粒がしっかりしていて、ジョウノウを開いても果汁が滴るようなことはあまり無く、食べるとサノウがプチプチと弾けるのが舌で感じ取れます♪

20180130_3

割高ではありますが、ミカンやポンカンに代わる1個付可能な柑橘として、覚えておいて下さい♪

今日もポンカンの入荷がありますよーーに!

せっせと。。

ご注文いただいておきながらの欠品は絶対するまいと、せっせと品物を集めております!

20180208_2

倉庫のなかは常に満杯状態♪
3基ある大型冷蔵庫も満杯でご注文にお応えしております!

しかしまた柑橘類の主産地、愛媛より大雪の連絡が…
週中到着予定の伊予柑の出荷が出来ないとの話。。

さぁ 大変!

仕入れ可能なところを探して何とか確保♪

ふぅ~ 一安心…

こんな毎日ですがハラハラしてちょっと楽しいです♪

カンキツブソク

先日も果実展望で書いた通り、カンキツブソクでございます。。

寒波や降雪による生理落果や果皮障害など、厳しい条件が重なり、特に伊予柑、ポンカンの入荷減は深刻です。。。

しかし
例年ですと一番のピークを迎える時期だけに、ご注文もわんさか (^ ^;)

 

そんな中、少ないながらも無茶々園が頑張ってくれています!

20180129

伊予柑に!

20180117_4

20180117_5

ポンカン!!

でも2月半ばまで出荷できるかどうかだそうで…
せめて2月いっぱいはお願いします!

明るい話題カモーーン

2月の果実展望♪

今週は少し寒さが緩んでのスタートですね!

また木~金曜日には雪との話もありますが、こないだのような大雪はもう結構♪

2月の果実展望について♪

年明けこそ穏やかな天候が続いたものの、その後は強力な寒波が日本列島を襲来。。。

「みかん」「ポンカン」と言ったみかん類はもともと裏年で少ない上、低温による着色遅れで増量ペースが鈍かったことで年末からの高値が継続する形となっております…

「みかん」は2月の入荷も大幅減で仕上がりは良さそうですが、大玉傾向もあって高値予想…

「ポンカン」も1月の天候不良(強力な寒波や降雪)の影響により、生育が遅れたり果皮障害が発生したりで、当初計画よりも減り込む可能性が高く、確保が困難になりそう…
必死こきます!

「いよかん」も異例の高値展開となっており、ピークを迎えるもこのまま維持していきそうな気配です…
ただ品質は良好です!

「デコポン」や「セトカ」は一部で降雪による果皮障害が出ておりますが、そこまで問題はなく、下旬へ向けてピークとなりそうです!

その他柑橘類やイチゴなどは概ね順調です♪

やはり心配は「ポンカン」「伊予柑」。。。
特に「ポンカン」は10トンを超える注文をいただいておりますが契約産地だけでは入荷が追い付かず…
どこまで頑張れるか、踏ん張りどころの一ヶ月となりそうです!

やれるだけの事はやりますが、下旬にご注文をいただいているお客様においては、変更のお願いをする可能性もございます。
申し訳のない事で恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

最強寒波 (^ ^;)

数年に一度あるかないか…
とか
44年ぶり…
とか

すごい寒波が南下してきましたね。。。
天気予報通り、昨日も今日も朝の冷え込みは相当なものでしたね。。。

日中晴れていても一向に空気は暖まらず、日陰の残雪は凍り付き…

20180126_1

この寒さじゃ一週間はこのままかも♪

 

柑橘類もこの雪や寒さで結構深刻な状態となっております。
雪が降ると木は自分を守るために重たい果実を自ら落としてしまいまうそうで、2月のポンカンや伊予柑の入荷が思い通りにはいかない空気となってきました。。。

ご注文は山のようにいただいているのに…

尽力し各方面から出来る限り集めますが、特に2月下旬のポンカン、伊予柑に関しては、申し訳のない事ですが変更等のお願いをすることがあるかもしれません。

一番辛いですね…
ご注文をいただいているにも関わらず、品物が集まるか分からない状況は…

精一杯頑張ります!
宜しくお願い致します!!

ご迷惑をお掛け致しました…

本日は配送が遅れ、町田・相模原の数校に大変ご迷惑をお掛け致しました。

配送車一台当たりの負担を減らそうと、車両を一台増やして対応しましたが、それでも大幅に遅れてしまいました。

大変、申し訳のない事でお詫び申し上げます。

20180123

以後、このような事にならないよう善処して参ります。

今後ともよろしくお願い致します。

 

予報通り♪

朝よりグッと冷え込んで、これを書いているお昼には予報通り平塚でも雪が舞っております。。。

夕方ころからは更にしっかりと降るそうで、明日の朝がちょっと心配ですね。。。

今日はポンカンのSサイズが入荷!
今季は大玉傾向でMサイズばかりの入荷だったので、本当に久々!

20180117_1

とは言えやはり少量なので、Sサイズをご希望のところ全てには行き届きそうもありません。。。

申し訳ありません…

20180117_2

早速検品して、お持ちいたします♪

明日は配送の台数を増やして、時間に余裕を持ったコース組で対応致しますが、道路事情によりご迷惑をお掛けすることもあるかもしれません。

何卒宜しくお願い致します!

柑橘増えてきました!

久しぶりにまとまった雨になっていますね♪

明日は綺麗な冬晴れとなりそうです!

 

1月も半ばに差し掛かり、柑橘の種類が増えてきましたよ!

20180117

和歌山県から特注ノーワックスの八朔が入荷しました♪

八朔(ハッサク)は日本が原産のみかんです。江戸時代末期に広島県因島市田熊町の浄土寺で原木が発見されたそうで、皆さんも子供の時分から食べていたのではないでしょうか。
「八朔」とは、旧暦の8月1日の事で、昔は毎年その時期から食べられるようになることからこの名が付いたとされています♪

皮は厚く、剥きにくい上、ジョウノウもしっかりとしていて、剥かなくては食べられません。しかし、その果肉は歯ごたえがあり、適度な甘さと酸味を持っています。また、少し苦味もあり、全体として八朔の特徴的な味わいがあります。

近年、高糖度の甘い柑橘がもてはやされる傾向にありますが、個人的にはこの苦味の少しある特徴的な風味が好きです♪

 

20180117_3

熊本からは八朔とは対照的な甘味とジューシーさを持つデコポンが到着!

長崎県にある農林水産省果樹試験場において、1972年に清見と中野3号ポンカンの交配種として誕生したタンゴールです♪意外と古い柑橘なんですよ~

果実は200~280g程で、頭部がこぶのように出ています。これをデコと呼びます。
果皮はやや粗く、その割りに剥き易いです。果肉は橙色で柔らかく、多汁で、ジョウノウも薄く、そのまま食べられます♪

剥きやすく食べやすい、そして甘味も強く多汁♪人気なわけですね

 

露地物のネーブルオレンジも入荷して参ります♪
色々な味をお楽しみください!

 

2月のお知らせです♪

先週末は日本海側各地のみならず、西日本、四国まで大雪となりましたね…

柑橘の大産地、愛媛県からも積雪の知らせがあり、木に生っている果実にも雪が積もっているようです。

1日でその雪が解ければ問題ないそうで、それが2~3日乗ったままだと苦味が出てしまうそうです。。。 溶けて!

 

2月のお知らせです!

  •  みかん…ほぼ終盤です♪静岡・神奈川より

 

  • ポンカン…1個付けの主力! Mサイズ中心の予想です。

 

  • 伊予柑…1/4・1/6付けで♪美味しくなってきそうです!

 

  • 八朔…1/4・1/6付けで♪個人的に好きな柑橘です♪

 

  • ネーブルオレンジ…こちらも1/4・1/6付けで! 香り高く美味しいオレンジ♪神奈川・広島より!

 

  • デコポン…言わずと知れた人気品種! 1/4・1/6付けで♪大きめですが1個付けもあります!

 

  • キンカン…宮崎産「たまたま」中心に!

 

  • キウイフルーツ…地元神奈川より♪

 

  • りんご…長野・青森より貯蔵のサンフジが入ります!

 

  • イチゴ…当日仕入れの静岡産「紅ほっぺ」を中心にお届け!

 

  • レモン…広島より!

 

  • ペルーバナナ…無農薬の美味しいバナナです! お早目のご注文をお願い致します♪

 

★その他、お問い合わせください★

20180115_1

日の入りが遅くなってきて、帰り道の夕陽がとても綺麗です♪

20180115

こちらは新潟の友人より♪
晴れたのは一瞬で、この後またすぐに雪となったそうです。。

学校給食に旬の香りを